
[http://www.asahi.com/articles/ASK6F633SK6FOIPE01N.html:
日本マクドナルドは14日から、ハンバーガーメニューに100円追加すると主な具材が倍になる「夜マック」を愛知、岐阜、三重の3県で売り出す。東海地方はボリュームの多いハンバーガーを夕食で利用する客が多く、新サービスを地域限定で導入する。
」対象は東海3県の全278店で、毎日午後5時から閉店まで。24時間営業店は翌朝5時まで販売する。期間限定商品を除く定番のハンバーガー16種類すべてに100円をプラスして支払うと肉などの量が2倍になる。
どんな感じかツイッターを覗いてみると
夜マック。
— POWコードで行こー! (@POW90498700) 2017年6月14日
名古屋人はお得が大好きですから!#夜マック pic.twitter.com/zjot0I8Snd
お腹空いたのでマックへ(゚ω゚)
— しまさん@おひさま (@shima_naka_s) 2017年6月25日
中身が倍になるという仕様はあの子歓喜やなぁ(´ω`)
ビックマックは中身の肉が2→4枚になってました(゚ω゚)#夜マック#あの子歓喜 pic.twitter.com/05H1222k5O
17時以降の集客を増やす意味もありそうでございます。でもソースは倍じゃないといいうことですか。 それほどコストかからずにできるキャンペーンなので、他の飲食店でも集客術として導入することは可能かと。 全国に広がるかどうかにも注目しましょうお得感が感じられなければ、決してサイフを開かない名古屋民にも、バッチリかもね😋!
— blazer ! (@blazer1212) 2017年6月14日
(僕は名古屋民のようで名古屋民じゃないけど)
ただやっぱり、せめてソースを倍にして欲しさある🐟🐟#夜マック pic.twitter.com/0KjtgDZDDT